[Report] 3/8-9 ペアヨガ資格&ムドラ資格 同時取得! 三浦合宿講座 京阪支部 Erio & Caori 笑顔が素敵な ペアヨガ講師 2名誕生しました✨

 

外ヨガ講師の必携技術 心と体のペアヨガ理論と実践

・心のペアヨガ、エネルギーの循環、ムドラ講師資格(ワンデー 7.5時間)

・体のペアヨガ、安全で快適な姿勢、ペアヨガ講師資格(ワンデー 7.5時間)

心のペアヨガと体のペアヨガは2つで1つ、密接な関係にある 両資格の同時取得、ツーデー合宿講座(15時間)で、その相乗効果を 深く学ぶことができます✨ 

サブトレーナーは、京阪支部 Erio ちゃん! ペアヨガ理論の実践の成果、大きな身長差を 柔軟性で埋める技術を 体得され、京阪支部 Erio & Caori 身長差13cmの凸凹コンビ、誕生しました!

体のペアヨガ、生徒さんに寄り添うペアヨガ講座✨ おふたりとも 右体側が詰まっていたので、左側屈スペシャルヨガ、右前鋸筋と大胸筋を伸ばしました~

心のペアヨガ、生徒さんに寄り添う ムドラ講座✨ やさしく 微笑んでくれた 三浦の大自然へのリスペクト、離欲 ヴァイラーギャと 知足 サントーシャ、洞窟瞑想と 日の出ヨガで 実践しました✨

おふたりとも、外ヨガ講師養成オリジナルの【晴れ女トレーニング】、確実に実力が ついてきましたね✨

土曜日小雨予報なのに 傘も持たずに 笑顔は持ってやってきて、日中は晴天を引き寄せてくれて、三浦半島最南端のヨガアイランド 城ヶ島で、岩礁ヨガ・洞窟瞑想・ビーチヨガ・パークヨガと、【島ヨガ三昧】できました✨

日曜日快晴予報、なんとBMYチャレンジ隊の 晴天中止(外ヨガの荒天中止は たまにありますが、内ヨガの晴天中止は 超レアですね✨) まで引き寄せて、神聖なブラフマムフルタの日の出ヨガ、秋谷海岸ビーチヨガ、葉山お花見ヨガ、逗子最高峰二子山ヨガ、三浦半島【外ヨガフルコース】になりました✨

外ヨガ講師養成では、地域の大自然だけではなく、地域の自然に根付いた 生活文化も 学びます✨

  • 三浦の漁師民宿、やさしいファミリーと たくさんの新鮮なお魚たち(全員残さず完食しています!)
  • 城ヶ島生まれの 御年80歳の 看板娘さんの お話しに感動✨ 小4まで島の分教場で学び、小5から渡船で島外に通学、小6で架橋され初めて車を見て、15で奉公で島を出るも、変わらぬ城ヶ島愛✨ 小豆島や 沖島の 離島の世界がそこにありました✨

3/8-9 ペアヨガ&ムドラ講師養成 三浦合宿講座 with 京阪支部 Erio

  • 2/26水 ペアヨガ・ムドラ理論 事前ZOOM学習
  • 3/8土 ペアヨガ・ムドラ講座 三浦半島最南端のヨガアイランド 城ヶ島ヨガ三昧(まんぷくランチ・岩礁ヨガ・洞窟瞑想・ビーチヨガ・パークヨガ・海南神社)、漁師民宿泊
  • 3/9日 ペアヨガ・ムドラ講座 浜諸磯日の出ヨガ・秋谷ビーチヨガ・葉山お花見ヨガ・二子山ヨガ・逗子サットサンガ

京阪支部 Erio & Caori 笑顔の 凸凹コンビ、4/6 オメカシ山ヨガ遠足から ペアヨガ解禁です✨ お楽しみに♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です